丸亀製麺はうどんの人気チェーン店です。
丸亀製麺がお届けするうどんは、 国内800を超えるすべての店で 一軒、一軒、手間を惜しまず、 毎日、100%国産の小麦粉から打っています。
その場で切って、茹でて、作りたてを お客様に提供しているからこそ、 もちもちでおいしいのが特徴です。
店内で食べるのもいいですが、テイクアウトやお持ち帰りメニューも充実しています。
今回は丸亀製麵のテイクアウトメニューや予約注文方法について紹介していきます。
丸亀製麵のテイクアウトメニュー
丸亀製麵のテイクアウトメニューをお届けします。
※店舗や時期によって、メニューや価格が異なる場合があります。
うどん弁当
☆うどん弁当メニュー☆ | 価格(税込) |
2種の天ぷらとおかずの定番うどん弁当 | 470円 |
えび天と定番おかずのうどん弁当 | 590円 |
かしわ天と定番おかずのうどん弁当 | 590円 |
えび好きの人には「えび天と定番おかずのうどん弁当」がおすすめです!
※一部店舗で販売していない場合があります。
※店舗により、販売メニューや価格が異なる場合がございます。
うどん
☆うどんメニュー☆ | 価格(税込) |
焼きたて肉ぶっかけうどん | 並840円 大1020円 +容器代50円 |
焼きたて肉うどん | 並840円 大1020円 +容器代50円 |
かけうどん | 小320円 並420円 大600円 +容器代50円 |
ぶっかけうどん | 小320円 並420円 大600円 +容器代50円 |
とろ玉うどん | 並620円 大800円 +容器代50円 |
きつねうどん | 並590円 大770円 +容器代50円 |
カレーうどん | 並640円 大820円 +容器代50円 |
定番のうどんメニューはこちらからお選びいただけます。
そのままでもよし、トッピングを追加してもよし、お好みの食べ方でお召し上がりください。
※うどん弁当・シェイクうどんを除くうどん、及び丼のお持ち帰りの場合、表示価格に加えて容器代40円を頂戴します。レシートには容器代込みの価格が印字されます。
※一部店舗で販売していない場合があります。
天ぷら
☆天ぷらメニュー☆ | 価格(税込) |
かしわ天 | 1個210円 |
野菜かき揚げ | 1個190円 |
えび天 | 1個190円 |
ちくわ天 | 1個160円 |
ちくわ磯辺天 | 1個110円 |
さつまいも天 | 1個150円 |
れんこん天 | 1個150円 |
かぼちゃ天 | 1個140円 |
お持ち帰り天ぷら5個以上で10%割引になるので、まとめ買いがおすすめです。
筆者はさつまいも天が好きなのでつい注文しがちです!
※一部店舗で販売していない場合があります。
※店舗により、販売メニューや価格が異なる場合がございます。
ご飯もの
☆ご飯ものメニュー☆ | 価格(税込) |
いなり | 1個140円 |
鮭 | 1個150円 |
梅 | 1個150円 |
明太子 | 1個150円 |
こんぶ | 1個150円 |
白ごはん | 1杯170円 +容器代50円 |
白ごはんを注文して天丼を作るのもいいし、おにぎりを注文してうどんのおともにするのもおすすめです。
※一部店舗で販売していない場合があります。
※店舗により、販売メニューや価格が異なる場合がございます。
薬味・トッピング
☆薬味・トッピングメニュー☆ | 価格(税込) |
青ねぎ | 無料 |
おろししょうが | 無料 |
天かす | 無料 |
すりごま | 無料 |
大根おろし | 1個90円 |
明太子 | 1個90円 |
とろろ | 1個90円 |
温泉玉子 | 1個110円 |
きつねあげ | 1個170円 |
※一部店舗で販売していない場合があります。
※店舗により、販売メニューや価格が異なる場合がございます。
丸亀製麵のテイクアウト対応店舗
【対応店舗】
丸亀製麵は、全国に800店舗以上展開しています。
テイクアウト対応は各店舗によって異なります。
詳細は、下記公式HPをご確認ください。
テイクアウト販売時間
各店舗によって異なります。
ショッピングモール内の丸亀製麺やフードコート内の店舗は営業時間が異なります。
店舗一覧より、ご利用店舗の詳細をご確認ください。
定休日情報
定休日:無休
※臨時休業をしている場合があるのでご注意ください。
※年末年始は営業日時が変更になるようです。
丸亀製麵のテイクアウト予約注文方法
丸亀製麵では店頭注文でのテイクアウト(お持ち帰り)以外にも、
モバイルオーダー、宅配サービスから予約注文することが可能です。
店頭注文でのテイクアウト(お持ち帰り)方法
店頭注文でのテイクアウトは、下記の順番になります。
①店内飲食と同じご注文口でご注文。
お店でのお召し上がりと同様「ご注文口」までお進みいただき「持ち帰り◯人前」とお声がけください。
続いて、うどん、または丼をご注文いただきましたら、スタッフより注文票の控えをお渡しいたします。
天ぷらのみお持ち帰りの場合はご注文口で「天ぷら持ち帰りです」とお声がけください。
②サイドメニューを陳列棚からお取りください。
サイドメニューをご注文の場合、お盆をとり取皿にお好みの天ぷら、いなり、おむすびをお取りください。
③お会計をどうぞ。
注文票の控えを渡し、お会計へ。
④サイドメニューを専用箱にお入れください。
天ぷらやいなりも専用のお持ち帰り容器をご用意しております。サイドメニューをご購入の方は、お会計後、ご自身で箱にお詰めください。
⑤お好みの薬味をお取りください。
うどん1杯につき、薬味用カップをお1つお渡ししております。店内利用同様、お好みの薬味をお取りいただき、お持ち帰りください。
⓺お好みの薬味をお取りください。
最後に、注文票の商品がすべて揃っていることをご確認いただき、お受け取りください
※店舗によって手順が異なる場合がございますので予めご了承ください。
モバイルオーダーからのテイクアウト予約注文方法
モバイルオーダーからのテイクアウト予約注文はこちらからすることができます。
【丸亀製麵のモバイルオーダーの流れ】
①丸亀製麵のネット予約ページにアクセス
②受け取り店舗を選択する
③注文するメニューを選択
④受け取り日時・名前・メールアドレス・電話番号を入力
⑤支払い情報等を入力して予約完了
⑥予約した日時に来店して、商品を受け取り(クレジットカード、またはd払いの事前決済のみとなります。)
宅配サービスからの注文方法
宅配サービスからの予約注文は、
- UberEats
- 出前館
が対応しています。
各宅配サービスからご利用店舗が対応しているかご確認ください。
電話注文は対応していないようです。予めご了承ください。

丸亀製麺って持ち帰りの電話予約出来ないんだね。
モバイルオーダーもペイペイ使えないとか地味に痒いところに手が届かないんやね
— k。 (@sekaiheiwa9800) August 31, 2023
丸亀製麵のテイクアウト支払い方法
丸亀製麵の店頭でのお支払いは現金以外にも、
QRコード決済(PayPay、楽天ペイ、d払い、メルペイ、auPAY、Alipay(支付宝)、LINEPAY、SmartCode、銀行PAY)
電子マネー(交通系電子マネー(Suicaなど)、QUICPay、楽天Edy、iD、nanaco)
クレジットカード(JCB、AMEX、Diners、DISCOVER、VISA、Master、NICOS、DC)
が利用できます。
※モバイルオーダーではクレジットカード、またはd払いの事前決済のみとなります。
丸亀製麵のテイクアウト口コミ
6月13日
明日から瑞雲イベント始まるので今日はプレイ休み
夕食は丸亀シェイクうどんをテイクアウト
梅おろしうどん
明太とろろうどん
ピリ辛担々うどん
かしわ天(クーポン)梅おろしはサッパリ、明太とろろはネバトロ、
担々はピリ辛コッテリで美味い#丸亀製麵 pic.twitter.com/GlKdoRCHVF— マサキ@夏イベALL甲 (@2siv1vLL7JxHe99) June 13, 2023
初の丸亀うどん弁当〜!ボリュームたっぷり嬉しい pic.twitter.com/utkwaZXCSW
— ジョージア・提灯屋 (@Freies_Leben6) October 4, 2023
今日の夕ご飯(°▽°)✨🎶
丸亀製麺の焼きたて肉ぶっかけうどんとおにぎり🍙( 'ч'๑ )ŧ‹"ŧ‹"✨
今日は娘リクエストがうどんだったので、買い出し次いでにテイクアウトしました(*^^*)
おにぎり🍙付け足してお腹いっぱいです🥰#おうちごはん #丸亀製麺 pic.twitter.com/71WtnXhpjs
— u-u.R2(ゅーゅー) (@uuR27904) September 25, 2023
コメントを残す