コッペ田島はコッペパンの人気店です。
焼きたて揚げたて作りたてにこだわったコッペパンは、総菜系からデザート系まで老若男女問わず愛されています。
店内で食べるのもいいですが、テイクアウトやお持ち帰りメニューも充実しています。
今回はコッペ田島のテイクアウトメニューや予約注文方法について紹介していきます。
コッペ田島のテイクアウトメニュー

コッペ田島のテイクアウトメニューをお届けします。
※店舗や時期によって、メニューや価格が異なる場合があります。
惣菜コッペパンメニュー

商品名 | 価格 |
手作り特製たまご | 280円 |
ハムと手作り特製たまご | 320円 |
コク旨ソース焼きそば | 320円 |
明太のり塩ポテチ | 320円 |
北海道ポテトコロッケ | 320円 |
5品目のたっぷり野菜すりおろし野菜ドレッシング | 320円 |
ハムカツ | 350円 |
ハムチーズ野菜 | 350円 |
ソーセージドッグ | 360円 |
明太ポテトチェダーチーズ | 360円 |
コンビーフポテト | 370円 |
チキン南蛮タルタルソース | 370円 |
スモークサーモンクリームチーズ | 380円 |
たっぷりチーズチキンカツ | 380円 |
旨辛チーズサムギョプサル | 380円 |
海老カツタルタルソース | 390円 |
牛カルビ焼肉 | 390円 |
エビとアボカドポテト | 390円 |
たっぷり和風タルタルフィッシュ | 390円 |
具材たっぷりで食べ応え抜群!
人気ナンバー1はコンビーフポテト。
甘いコッペパンメニュー

商品名 | 価格 |
つぶあんバターホイップ | 240円 |
苺みるく(練乳)ホイップ | 240円 |
はちみつバターホイップ | 240円 |
ダブルチョコクリームサクサクチョコ | 260円 |
キャラメル&つぶつぶピーナッツ | 260円 |
バナナチョコカスタードアーモンドクランチ | 330円 |
フルーツミックスサンド | 330円 |
パンなのにスイーツのような満足感。
揚げたてパンメニュー

商品名 | 価格 |
半熟卵ビーフシチュー | 230円 |
とろけるチーズビーフカレー | 230円 |
ピロシキ | 230円 |
揚げコッペシュガー | 160円 |
揚げコッペきなこ | 170円 |
揚げコッペシュガー&カスタード | 240円 |
揚げコッペきなこ&つぶあん | 240円 |
1つ1つ丁寧に手で包まれ、中の具材は手作りとこだわりたっぷり。
オススメはビーフカレー!
コッペ田島のテイクアウト対応店舗

コッペ田島は、全国に約30店舗チェーン展開しています。
テイクアウト対応は各店舗によって異なります。
詳細は、下記公式HPをご確認ください。
テイクアウト販売時間
店舗によって異なります。
店舗によってテイクアウトの販売時間が異なる可能性があります。
お近くの店舗のテイクアウト販売時間は、下記よりご確認ください。
定休日情報
店舗によって異なります。
店舗によって定休日が異なる可能性があります。
お近くの店舗の定休日は、下記よりご確認ください。
コッペ田島のテイクアウト予約注文方法
コッペ田島では店頭注文でのテイクアウト(お持ち帰り)以外にも、ネット、電話、宅配サービスから予約注文することが可能です。
ネットからのテイクアウト予約注文方法
ネットからのテイクアウト予約注文はコッペ田島の公式HPからすることができます。
【コッペ田島のネット予約注文の流れ】
①コッペ田島のネット予約ページにアクセス、各店舗のO:der Togoページへ進む
②店舗・注文するメニューを選択
③人数・日付・時間を入力
④名前・メールアドレス・電話番号を入力
⑤支払い情報等を入力して予約完了
⑥予約した日時に来店して、商品を受け取り(現地支払いにした場合はここで会計が必要)
電話からのテイクアウト予約注文方法
コッペ田島に直接電話をしてテイクアウトの予約注文をすることが可能です。
【コッペ田島の電話予約注文の流れ】
①店舗の検索ページから最寄り店舗の電話番号を調べて電話
②注文するメニュー・名前・電話番号・来店予定時間等を伝えて予約完了
③予約した日時に来店して、会計後、商品を受け取り
宅配サービスからのテイクアウト予約注文方法
その他宅配サービスからの予約注文は
- UberEats
- 出前館
- Wolt
- menu
が対応しています。
各宅配サービスからご利用店舗が対応しているかご確認ください。
コッペ田島のテイクアウト支払い方法
コッペ田島の店頭でのお支払いは現金以外にも、電子マネー、クレジットカードが利用できます。
※QRコード決済は利用できません。
コッペ田島のテイクアウト口コミ
朝ごはん、初のコッペ田島。
名古屋にもあるけど行ったことなかった。
たまごはフワフワ。揚げコッペはサクサク。
たっぷリッチコッペは、サクッと揚げたコッペに甘さ控えめのさっぱりトロトロクリームが最高😋
全部美味しかった〜。
コーヒーは、星乃珈琲店でテイクアウト。#コッペ田島佐世保大和店 pic.twitter.com/JVpmx15GfN— nari_chi (@nari_chichi) December 30, 2023
とても気になってた😙コッペ田島❣️たっぷリッチコッペをテイクアウト!パンしっとりしていてクリームもたっぷりで180円💕 pic.twitter.com/zKL36mfkWP
— めぐちゃん (@megupon0529) August 30, 2023
コッペ田島
テイクアウト!
テンション上がって買いすぎた。 pic.twitter.com/LIMnpzFr9C— ヲタけんジジ (@KENJIJI0911) August 23, 2023
今日のランチはコッペ田島でテイクアウト
メニュー豊富&お手頃価格、そして何より美味しい😋
ここんとこ3〜4回/月ペースで買ってる
浅草まで行くの面倒いから、錦糸町or門仲に出店してくれないかしら?#コッペ田島 #パンの田島 pic.twitter.com/nGb7fJVKt4— Emiiicho (@Dalco206_Garden) August 6, 2023
板橋区 コッペ田島 成増店
ジャンボ
フランクドッグセット 611
※テイクアウトは600フワフワのコッペ。
フランクも肉汁が出るほどジューシー。これはうまいね。#リビンググルメ pic.twitter.com/vMGKJBGXrt— 向坂たま(こうさかたま)・たまポン (@tamawithanan) July 4, 2023
コメントを残す