当サイトでは、アフィリエイト広告を利用しています。

【2024最新】温野菜のテイクアウトメニューまとめ!予約注文方法やデリバリーもご紹介!

温野菜

温野菜しゃぶしゃぶの人気店です。

こだわりのお肉と国産野菜を中心にしゃぶしゃぶが楽しめるお店で、食べ放題では、お肉・国産野菜・おつまみなど60種類以上がおかわり自由です!

店内で食べるのもいいですが、テイクアウトやお持ち帰りメニューも充実しています。

今回は温野菜のテイクアウトメニューや予約注文方法について紹介していきます。

温野菜のテイクアウトメニュー

温野菜の外観

出展:外観写真 : しゃぶしゃぶ温野菜 松山新空港通り店 – 松山/しゃぶしゃぶ | 食べログ (tabelog.com)

温野菜のテイクアウトメニューをお届けします。

2024年1月時点での最新メニューと価格(税込)の情報です。

※店舗や時期によって、メニューや価格が異なる場合があります。

しゃぶしゃぶ温野菜の食べるスープメニュー

温野菜の食べるスープメニュー

出展:店舗限定テイクアウト&デリバリー | しゃぶしゃぶ温野菜 (onyasai.com)

下記の順番に沿ってお選びください。

STEP1

商品を選ぶ

下の4種類からお選びください。

☆食べるスープメニュー☆価格(税込)
旨辛火鍋デリバリー価格 1400円
テイクアウト価格 980円
極み白醤油の和風鍋デリバリー価格 1400円
テイクアウト価格 980円
ごま豆乳鍋デリバリー価格 1400円
テイクアウト価格 980円
こく旨にんにく鍋デリバリー価格 1400円
テイクアウト価格 980円
STEP2

お肉の量を選ぶ ※お肉は豚肉を使用しています。

価格(税込)
普通 50gデリバリー価格 基本価格
テイクアウト価格 基本価格
大盛り 100gデリバリー価格 +200円
テイクアウト価格 +140円
超大盛 150gデリバリー価格 +400円
テイクアウト価格 +280円
お肉なしデリバリー価格 -200円
テイクアウト価格 -140円
牛肉に変更デリバリー価格 +200円
テイクアウト価格 +140円
STEP3

ご飯の量を選ぶ

価格(税込)
普通 150gデリバリー価格 基本価格
テイクアウト価格 基本価格
大盛り 250gデリバリー価格 +100円
テイクアウト価格 +70円
なしデリバリー価格 -100円
テイクアウト価格 -70円

スープやお肉、ご飯の量を好きに選べるところがいいですよね。

筆者は旨辛火鍋が気になります!

おつまみメニュー

温野菜のおつまみメニュー

出展:店舗限定テイクアウト&デリバリー | しゃぶしゃぶ温野菜 (onyasai.com)

☆おつまみメニュー☆価格(税込)
ぺぺろんキャベツ
うずらの味玉
がつポン酢
枝豆
甘にんじんの和風ラペ
旨辛もやし
デリバリー価格 250円
テイクアウト価格 175円

おつまみメニューは食欲そそるラインナップですね!

一律価格なのもうれしいポイント。

ちょい足しにおすすめです。

温野菜のテイクアウト対応店舗

出展:外観写真 : しゃぶしゃぶ温野菜 松山新空港通り店 – 松山/しゃぶしゃぶ | 食べログ (tabelog.com)

【対応店舗】

温野菜は全国で226店舗ございます。(2024年1月現在)

詳しくは下記ページからご確認ください。

>>温野菜の店舗一覧

テイクアウト販売時間

各店舗によって異なります。

大型商業施設内の店舗等は、施設の営業時間に準じます。

お近くの店舗は、下記の公式HPより詳細をご確認ください。

>>温野菜の各店舗の営業時間

定休日情報

定休日:不定期

※臨時休業をしている場合があるのでご注意ください。

※年末年始は営業日時が変更になるようです。

>>温野菜の各店舗の定休日情報

温野菜のテイクアウト予約注文方法

温野菜では店頭注文でのテイクアウト(お持ち帰り)以外にも、

電話宅配サービスから予約注文することが可能です。

電話からのテイクアウト予約注文方法

温野菜に直接電話をしてテイクアウトの予約注文をすることが可能です。

【温野菜の電話予約注文の流れ】
店舗の検索ページから最寄り店舗の電話番号を調べて電話
②注文するメニュー・名前・電話番号・来店予定時間等を伝えて予約完了
③予約した日時に来店して、会計後、商品を受け取り

宅配サービスからの注文方法

その他宅配サービスからの予約注文は、

  • UberEats

https://www.ubereats.com/jp

  • 出前館

https://demae-can.com/

が対応しています。

各宅配サービスからご利用店舗が対応しているかご確認ください。

温野菜のテイクアウト支払い方法

温野菜の店頭でのお支払いは現金以外にも、

QRコード決済(LINEPAY、PayPay、Alipay、WeChatPay、d払い、楽天ペイ、auPAY、はまPay、銀行Pay、ゆうちょPAY、J-Coin Pay、Smart Code、AEON Pay)

電子マネー(交通系電子マネー(Suicaなど)iD、QUICPay、楽天Edy、nanaco、WAON、T-MONEY)

クレジットカード(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners、DISCOVER、UnionPay、JCBPREMO)

が利用できます。

店舗ごとに支払い情報が異なる場合がございますので予めご了承ください。

温野菜のテイクアウト口コミ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


error: Content is protected !!