当サイトでは、アフィリエイト広告を利用しています。

【最新】元祖寿司のテイクアウト(お持ち帰り)メニューまとめ!口コミレビューや店舗もご紹介!

元祖寿司はお寿司の人気店です。

元祖寿司では、店内でシャリ炊きと仕込みが行われ、板前さんが目の前でお寿司を握ってくれます。

お寿司の種類も50種類以上あり、旬のネタを楽しむ事が出来ます!

店内で食べるのもいいですが、テイクアウトやお持ち帰りメニューも充実しています。

今回は元祖寿司のテイクアウトメニューや予約注文方法について紹介していきます。

元祖寿司のテイクアウトメニュー

元祖寿司のテイクアウトメニューをお届けします。

※店舗や時期によって、メニューや価格が異なる場合があります。

セット盛りメニュー

商品名価格(税込)
気仙沼4253円
伊豆2889円
三陸2339円
釧路2220円
小樽1734円
函館1345円
札幌1151円
焼津810円
助六571円

ネタが決められたセット盛りメニューです。季節によって、ネタの種類や価格が変わることもあります。おもてなし、や家族でなど、様々なシーンで楽しむ事が出来ます。

お好みメニュー

商品名価格(税込)
さかな・白身魚
サービスとろ137円
まぐろ137円
ビントロ137円
サーモン137円
かつを137円
はまち137円
えんがわ137円
ひかりもの
〆さば137円
あじ137円
いわし137円
こはだ137円
えび・いか・たこ
えび137円
甘えび137円
いか137円
げそ137円
たこ137円
ほたて 137円
貝類
あか貝137円
つぶ貝137円
あかにし貝137円
その他
穴子137円
うなぎ137円
玉子137円
いなり137円
軍艦
いくら137円
ネギトロ137円
白魚137円
つぶ貝マヨネーズ137円
蒸ししらす137円
明太サラダ137円
シーフードサラダ137円
カニサラダ137円
ツナサラダ137円
巻物
鉄火巻137円
かっぱ巻137円
納豆巻137円
梅巻137円
かんぴょう巻137円
お新香巻137円
160円+税
サーモンハラス176円
カニミソ176円
かんぱち176円
まだい176円
ひらめ176円
車えび176円
200円+税
特上赤身(本マグロ)220円
うに220円
焼サーモン220円
黒瀬ぶり220円
250円+税
特上真あじ275円
特上穴子275円
上生エビ275円
うなぎ大275円
380円+税
特上中トロ(本マグロ)410円
特盛うに410円
500円+税
特上大トロ(本マグロ) 550円
こぼれイクラ

お好みは、1皿2貫からとなっていて、お好きなネタを注文して持ち帰ることが出来ます。

季節限定のネタなどが用意されている事もあります。詳しくは直接店舗でお問い合わせ下さい。

元祖寿司のテイクアウト対応店舗

【対応店舗】


元祖寿司は、東京、関東を中心に24店舗チェーン展開しています。

テイクアウト対応は各店舗によって異なります。

詳細は、下記公式HPをご確認ください。

テイクアウト販売時間

店舗によって異なります。


元祖寿司のテイクアウト販売時間は、各店舗によって異なります。

お近くの店舗のテイクアウト販売時間は、下記よりご確認ください。

定休日情報

定休日:無休or 元旦

元祖寿司の定休日は、元旦のみとなっています。店舗によっては年中無休の場合もありますので、最寄りの店舗につきましては、下記店舗情報よりご確認ください。

※但し、店舗の改装などで臨時休業をしている場合があるのでご注意ください。

元祖寿司のテイクアウト予約注文方法

元祖寿司では店頭注文でのテイクアウト(お持ち帰り)以外にも、電話から予約注文することが可能です。

電話からのテイクアウト予約注文方法

元祖寿司に直接電話をしてテイクアウトの予約注文をすることが可能です。

【元祖寿司の電話予約注文の流れ】
店舗の検索ページから最寄り店舗の電話番号を調べて電話
②注文するメニュー・名前・電話番号・来店予定時間等を伝えて予約完了
③予約した日時に来店して、会計後、商品を受け取り

元祖寿司のテイクアウト支払い方法

元祖寿司の店頭でのお支払いは現金以外にも、

  • クレジットカード(VISA、Master、JCB、AMEX)
  • 電子マネー(交通系電子マネー、楽天Edy)
  • QRコード決済(PayPay)

が利用できます。

元祖寿司の口コミ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


error: Content is protected !!