当サイトでは、アフィリエイト広告を利用しています。

味の民芸のテイクアウト(お持ち帰り)メニューまとめ!予約注文方法や店舗もご紹介!

味の民芸和食の人気店です。

手延べうどんが美味しい和食ファミリーレストランで、

明るく広々とした店舗が多く、ご家族・子供との食事にも安心してご利用頂けます。

店内で食べるのもいいですが、テイクアウトやお持ち帰りメニューも充実しています。

今回は味の民芸のテイクアウトメニューや予約注文方法について紹介していきます。

味の民芸のテイクアウトメニュー

味の民芸のテイクアウトメニューをお届けします。

2024年3月時点での最新メニューと価格(税込)の情報です。

※店舗や時期によって、メニューや価格が異なる場合があります。

※テイクアウトは容器代として、商品の2%相当がかかります。

手延べうどん

商品名価格
ピリ辛ちゃんぽんうどん1030円(税込)
民芸ちゃんぽんうどん1030円(税込)
長崎ちゃんぽんうどん1030円(税込)
海鮮ピリ辛ちゃんぽんうどん1340円(税込)
海鮮民芸ちゃんぽんうどん1340円(税込)
海鮮長崎ちゃんぽんうどん1340円(税込)
彩り野菜の冷やし坦々うどん1240円(税込)
冷やし肉すきうどん1150円(税込)
黒酢の酸辣うどん1090円(税込)
玉子とじ白胡麻坦々うどん1200円(税込)
パリパリ揚げ麺の皿うどん1040円(税込)
鶏竜田の黒酢酸辣うどん1350円(税込)
カレーうどん1040円(税込)
きつねうどん780円(税込)
だしうどん640円(税込)
カレーうどん・きつねうどん・だしうどん大盛り+150円(税込)
鴨汁つけうどん1090円(税込)
大海老天セイロうどん1430円(税込)

麺は手間ひまかかる「手延べ」製法で作られており、最高の「こし」「つるつる感」を味わう事が出来ます。

※うどんはセパレートの容器に入っています。温かいうどんはスープにうどんを入れて、レンジで温めてお召し上がりください。

お重・お弁当

商品名価格
大海老天重1530円(税込)
三元豚のやわらかかつ重1100円(税込)
重ねうな重5450円(税込)
民芸幕の内和弁当1580円(税込)
黒酢のチキン南蛮弁当1250円(税込)
豚の生姜焼き弁当1180円(税込)

鹿児島県産うなぎを1.5尾使用した「重ねうな重」は、3月~9月の期間テイクアウトを実施しています。

そば・ミニ丼・お子様メニュー

そば価格
鴨汁つけそば1210円(税込)
黒豚つけそば1240円(税込)
とろろそば1040円(税込)
大海老天セイロそば1550円(税込)
そば大盛り+150円(税込)
ミニ丼
ミニ天丼420円(税込)
ミニソースかつ丼420円(税込)
お子様メニュー
カレーセット550円(税込)
うどんセット500円(税込)

店舗手作りのだしや、そばにもこだわりがあり、おススメです。

麺と一緒にミニ丼もいかがですか?

一品・サイドメニュー

商品名価格
揚げ物三種盛り2530円(税込)
特製たれの手羽先(5本)1100円(税込)
特製たれの手羽先(10本)1200円(税込)
特製たれの手羽先(30本)3600円(税込)
とりとり三昧2880円(税込)
串かつ(3本)480円(税込)
串かつ(6本)900円(税込)
焼き鳥(2本)400円(税込)
焼き鳥(10本)1900円(税込)
大海老天ぷら盛り合わせ870円(税込)
塩麹の若鶏唐揚げ480円(税込)
アジフライ480円(税込)
フライドポテト430円(税込)
フライドポテト(山盛り2倍)780円(税込)
軟骨の唐揚げ420円(税込)
いかゲソの唐揚げ480円(税込)
枝豆220円(税込)
民芸サラダ690円(税込)
チョレギサラダ550円(税込)
豆富のサラダ420円(税込)
小海老のカクテルサラダ420円(税込)

特製たれの手羽先や大海老天ぷら盛り合わせなど、一品メニューも充実しています。

デザートメニュー

商品名価格
白玉しるこ430円(税込)

デザートに白玉しるこはいかがですか?

味の民芸のテイクアウト対応店舗

【対応店舗】

味の民芸は、全国に50店舗チェーン展開しています。

テイクアウト対応は各店舗によって異なります。

詳細は、下記公式HPをご確認ください。

>>味の民芸の店舗一覧

テイクアウト販売時間

店舗によって異なります。

味の民芸は各店舗によって営業時間が異なります。

お近くの店舗のテイクアウト販売時間については、下記よりご確認ください。

>>味の民芸の各店舗の営業時間

定休日情報

定休日:無し

※臨時休業をしている場合があるのでご注意ください。

味の民芸は定休日はありませんが、年末年始など、一部店舗で休業する場合もあります。

お近くの店舗の休業日は、下記店舗情報よりご確認ください。

>>味の民芸の各店舗の定休日情報

味の民芸のテイクアウト予約注文方法

味の民芸では店頭注文でのテイクアウト(お持ち帰り)以外にも、電話宅配サービスから予約注文することが可能です。

電話からのテイクアウト予約注文方法

味の民芸に直接電話をしてテイクアウトの予約注文をすることが可能です。

【味の民芸の電話予約注文の流れ】
店舗の検索ページから最寄り店舗の電話番号を調べて電話
②注文するメニュー・名前・電話番号・来店予定時間等を伝えて予約完了
③予約した日時に来店して、会計後、商品を受け取り

デリバリー予約注文方法

味の民芸では、デリバリーにも対応しています。

※店舗によって、対応やメニュー等異なります。

お近くの店舗のデリバリー対応については、店舗の詳細ページやデリバリーサイトの方からお確かめ下さい。

味の民芸のテイクアウト支払い方法

味の民芸の店頭でのお支払いは現金以外にも、

  • クレジットカード(Visa、Mastercard、JCB、American Express、Diners Club 他)
  • 電子マネー(楽天Edy、nanaco、WAON、iD、QUICPay)
  • 交通系電子マネー(SUICA、PASMO、ICOCA 他)
  • QRコード決済(LINE Pay、PayPay)
  • デビットカード(Visa、Mastercard、JCB)

等が利用できます。

味の民芸のテイクアウト口コミ

味の民芸テイクアウトについてSNSで調べていたところ、以下のような口コミ情報を見つける事が出来ました!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


error: Content is protected !!