福のからはお惣菜・お弁当のテイクアウト専門店の人気店です。
豊富な種類のから揚げがボリューム満点で大満足と人気のメニューですよ☆
人気の秘密は、時間が経っても美味しく食べられるように工夫がされていること。
テイクアウト専門店ならではのこだわりですね。
から揚げの他にもテイクアウトやお持ち帰りメニューが充実しています。
今回は福のからのテイクアウトメニューや予約注文方法について紹介していきます。
福のからのテイクアウトメニュー

福のからのテイクアウトメニューをお届けします。
※店舗や時期によって、メニューや価格が異なる場合があります。
からあげ

| 商品名 | 価格 |
| レギュラー商品 | |
| 塩麹からあげ | 322円/100g(約2個) |
| だし醤油からあげ | 322円/100g(約2個) |
| にんにくからあげ | 322円/100g(約2個) |
| 黒酢からあげ | 194円/1個 |
| 赤辛からあげ | 194円/1個 |
| すなぎもあげ | 243円/50g |
| なんこつあげ | 243円/50g |
| ざくざくうまからなんこつあげ | 253円/50g |
| うまから手羽先 | 154円 |
| からあげ大箱(10個入り) | 1,574円 |
| 鶏もも1本揚げ ※綾瀬店、永福町店、大泉学園店、新大塚店、浜田山店の限定商品 | 594円 |
| 要予約商品 | |
| 福のから 特製皿盛り | 3,780円 |
福のから看板メニューのから揚げはどれも人気商品☆
定番のだし醤油からあげは一度食べたら病みつきです♪
惣菜

| 商品名 | 価格 |
| レギュラー商品 | |
| コーンクリーミーコロッケ | 183円 |
| ~国産ビーフ&ポーク入り~ 手作り北海道コロッケ | 162円 |
| 国産牛と国産豚の手作りメンチカツ | 248円 |
| 九州産 鰺フライ | 237円 |
| 福つくね | 162円 ※一部店舗は価格が異なります |
| 美容卵厚焼き玉子 | 494円 |
| 要予約商品 | |
| 福のから 特製皿盛り | 3,780円 |
ふっくらしていて出汁の旨味と美容卵の甘みが口いっぱいに広がる優しい味付け☆
自慢の美容卵厚焼き玉子は、これを求めて来店するリピーターも数多くいるほど♪
幕の内

| 商品名 | 価格 |
| レギュラー商品 | |
| 店舗限定 黄金カレイの南蛮漬け幕の内 ※出来たて提供 | 1,036円 |
| 店舗限定 手づくりコロッケとメンチカツ幕の内 ※出来たて提供 | 950円 |
| 店舗限定 塩麹からあげ幕の内 ※出来たて提供 | 853円 |
| 店舗限定 だし醤油からあげ幕の内 ※出来たて提供 | 853円 |
| 店舗限定 チキン南蛮と鰺フライ幕の内 ※出来たて提供 | 950円 |
| 店舗限定 海老と帆立のフライ幕の内 ※出来たて提供 | 1,058円 |
| ※ごはんは「白米」「玄米」「十穀玄米」からお選び頂けます。 ※ごはんは大盛(+50円)小盛(-30円)にて承ります。 ※一部の店舗では取扱がございません。 ※幕の内取扱店舗の一部では価格が異なります。 |
ご飯が「白米」「玄米」「十穀玄米」から選べて嬉しい幕の内弁当♪
塩麹からあげ幕の内は福のから自慢の逸品ですよ☆
折詰

| 商品名 | 価格 |
| レギュラー商品 | |
| 要予約商品 特上うなぎ蒲焼き重 ※出来たて提供 | 1,350円 |
| 福からあげ折詰 ※出来たて提供 | 637円 |
| 九条ネギ弁当 ※出来たて提供 | 669円 |
| 店舗限定 手仕込みアジフライ弁当 ※出来たて提供 | 691円 |
| いなり折詰 | 691円 |
| 日 替 | |
| 鶏五目めし折詰 | 722円 |
| 店舗限定 さば味噌折詰 | 733円 |
| 店舗限定 立田揚げと鯖味噌かつ折詰 | 733円 |
| そぼろ折詰 | 745円 |
| 柚子香る照り焼きチキン折詰 | 745円 |
| 店舗限定 九州産アジフライとチキン南蛮折詰 | 745円 |
出来立てを提供してもらえる人気の九条ネギ弁当は、独自の甘辛いタレとの相性が抜群で食欲をそそりますよ☆
期間限定商品

| 商品名 | 価格 |
| レギュラー商品 | |
| うなぎ蒲焼き重 | 745円 |
| ざくざくうまからなんこつあげ | 253円/50g |
| 店舗限定 黄金カレイの南蛮漬け幕の内 ※出来たて提供 | 1,036円 |
| 要予約商品 | |
| 特上うなぎ蒲焼き重 ※出来たて提供 | 1,350円 |
福のからではレギュラー商品のほかに期間限定で登場する魅力的なメニューがたくさんあります!
おすすめはこのお値段で食べられる特上うなぎ蒲焼き重。
ご予約いただくと出来立てを提供してもらえます♪
日替りランチ

| 商品名 | 価格 |
| 九条ネギと旨辛からあげ丼 | 594円 |
| 山口県名物 鶏の炙り焼き丼 | 594円 |
| 宮崎県名物チキン南蛮丼 | 594円 |
| 鶏のネギ塩麹焼き丼 | 594円 |
| 大分県名物 とり天重 | 594円 |
| 松阪名物 鶏みそ焼き重 | 594円 |
| 鯖の山椒みそ焼き重 | 594円 |
| 鶏の山椒みそ焼き重 | 594円 |
| ※11:00~14:00までの時間限定商品です。予めご了承下さい。 ※横須賀モアーズシティ店では販売しておりません |
宮崎県名物チキン南蛮丼は美味しいと評判です!
たっぷり乗ったタルタルソースが人気の秘密です♪
ランチでこのボリュームにこの価格はコスパ最高の一品です☆
いなりすし

| 商品名 | 価格 |
| レギュラー商品 | |
| 福いなり | 108円 |
| 柚子いなり | 118円 |
| わさびいなり | 140円 |
| 福いなり(4個) | 410円 |
| 3種いなり | 453円 |
| いなり折詰 | 691円 |
| いなり大箱 | 1,198円 |
お手軽で良いいなりすしも、福のからのいなりは柚子いなり、わさびいなりと変わり種もとっても人気ですよ♪
串揚げ

| 商品名 | 価格 |
| レギュラー商品 | |
| 味噌かつ | 170円 |
| ささみ紅生姜 | 170円 |
| 鯖味噌かつ | 159円 |
| 福とりかつ | 149円 |
| 鶏レバーかつ | 149円 |
| 海老 | 216円 |
| チーズ竹輪 | 149円 |
| インカのめざめ | 127円 |
| 豚たま | 170円 |
| 玉ねぎ | 127円 |
| うずら玉子 | 159円 |
| 串揚げ大箱(10本入り) ※10種類のお好きな串揚げを10本お選びいただけます。(海老を除く) | 1,274円 |
| 要予約商品 | |
| 福のから 特製皿盛り | 3,780円 |
おつまみにもピッタリな串揚げは、定番の味噌かつも人気ですが、福とりかつも美味しいと評判です☆
夕食のプラス一品としてもお手軽で良いですね♪
焼き鳥

| 商品名 | 価格 |
| レギュラー商品 | |
| もも串(たれ) | 134円 |
| もも串(塩) | 134円 |
| ねぎま串(たれ) | 149円 |
| ねぎま串(塩) | 149円 |
| かわ串(たれ) | 169円 |
| かわ串(塩) | 169円 |
| 福やきとり/レバー | 139円 |
| 福やきとり/せせり(たれ) | 171円 |
| 福やきとり/せせり(ねぎ塩) | 171円 |
| 福やきとり/ヤゲン胡椒焼き | 162円 |
| 福やきとり/塩麹手羽先 | 162円 |
| 日 替 | |
| 福やきとり/白レバー | 139円 |
| 福やきとり/鶏味噌焼き | 117円 |
| 福やきとり/韓国風 ヤンニョムチキン | 117円 |
| 福やきとり/黒酢チキン | 117円 |
| 福やきとり/ハツ | 139円 |
焼き鳥も種類が豊富で嬉しいですね!
鶏味噌焼きや韓国風 ヤンニョムチキン、黒酢チキンなど変わり種も人気なのでいろいろ頼みたくなりますね♪
福のからのテイクアウト対応店舗

福のからは、全国に38店舗チェーン展開しています。
テイクアウト対応は各店舗によって異なります。
詳細は、下記公式HPをご確認ください。
テイクアウト販売時間
【月~金】店舗によって異なります。
【土・日・祝】店舗によって異なります。
ショッピングモール内の福のからやフードコート内の店舗等は、
テイクアウトの販売時間が異なる可能性があります。
お近くの店舗のテイクアウト販売時間は、下記よりご確認ください。
定休日情報
定休日:店舗によって異なります。
※臨時休業をしている場合があるのでご注意ください。
福のからのテイクアウト予約注文方法
福のからでは店頭注文でのテイクアウト(お持ち帰り)以外にも、電話から予約注文することが可能です。
電話からのテイクアウト予約注文方法
福のからに直接電話をしてテイクアウトの予約注文をすることが可能です。
【福のからの電話予約注文の流れ】
①店舗の検索ページから最寄り店舗の電話番号を調べて電話
②注文するメニュー・名前・電話番号・来店予定時間等を伝えて予約完了
③予約した日時に来店して、会計後、商品を受け取り
福のからのテイクアウト支払い方法
福のからの店頭でのお支払いは現金以外にも、クレジットカードやQRコード決済、電子マネーが利用できます。
※店舗によりお支払い方法が異なる場合がありますので、事前に店舗までご確認ください。
福のからのテイクアウト口コミ
夜飯し〜😉👍‼️
お昼はパンだけだったのでね😆👍‼️
帰りに、福のからで🍱👍‼️
期間限定の、深川あさりめし折詰🤤👍‼️
下町深川の伝統食、深川めし🤤👍‼️
あさりめし🤤😁👍‼️
唐揚げも入って、うまうまや〜🤤😆👍‼️
あさりめし最高〜🤤🤣👍‼️。#福のから#深川めし#あさりめし pic.twitter.com/1ZdSyUvvbB— marume (@bdr7dfv77) May 29, 2024
お昼ごはんは…
・唐揚げ弁当
・ほうじ茶出先で見つけたお店、福のからのお弁当🍱
ここの唐揚げ、美味しい♡蓋のシールの一言を見て、いや‼️もうエネルギーは大分使ってるので、補給させて下さい‼️、と思った😅
#昼ごはん #福のから pic.twitter.com/Sg2j7sXUoq
— ちょぴ (@CDCOvBgEdJ5FaJc) October 26, 2022
からあげ割烹 #福のから#にんにくからあげ 🎵 pic.twitter.com/M7OeWhixMq
— ちりちり (@_tiri_tiri) May 25, 2022
焼き鳥弁当🍱ランチ#福のから #三軒茶屋 pic.twitter.com/DlIshDrAyz
— ちゃんてぃーぬ (@chanteanu24) April 13, 2023
美味しかった✨️✨#福のから pic.twitter.com/SlYlGyhxCm
— miyabi (@miyabi98238908) April 5, 2021














コメントを残す